第27回FLOSS桜山勉強会 37+2(KOM)名の,みなさんにご参加いただき,盛況のうちに終了しました. ツイスト(仮称) 感想 概要 - 初心者歓迎です。
- 飲み物はご持参ください。ただし、捨てる際の分別仕分けの指示にお従いください。
- 参加のご褒美にお茶菓子がでます。差し入れも歓迎です。
第27回FLOSS桜山勉強会 概要 |
---|
日時 | 2009/7/8(水)19:00 - 21:00 (予定) | 場所 | 名古屋市立大学経済学部棟1階大会議室 | 交通アクセス | 電車もしくはバス、徒歩ルート、車での来場も可能ですが、守衛さんに経済学部棟での研究会に参加する旨を伝えないと、車を処分される恐れがあります(笑) |
| は じめてこられる方は市大東門からこられる方法が確実だと思います。東門から大学構内に入られる場合は、市大案内看板&美よし(定食屋)さんの前(昭和税務 署交差点)で左折します。曲がった直後に日本高速印刷さん、昭和区税務署が見えるはずです。なお、上の徒歩ルートは、昭和税務署交差点を過ぎて、双龍苑さ ん(ラーメン)で左折し、西門から構内に入る経路を示しています。 |
| キャンパスマップ、暗闇で迷う可能性が高いので必ずご確認ください。棟内案内図 | 迷子になったら | TEL. 052-872-5705(会場直通) | 定員 | 40名 初心者歓迎 | 参加費 | 無料 | 参加方法 | 飛 び入り参加大歓迎ですが、大雑把な人数把握のために、「FLOSS勉強会参加」という件名で、flossstudy [at] kklab.info ([at]の部分を@にお直しください)宛に参加希望を送付していただくと助かります。本文には、氏名・所属名(必須ではありません、オプション)、その 他質問、心配な点等をご記入ください。 | 受付次第、案内メールを自動返信いたします。24時間以内に返信がない場合は送信先アドレスを再確認の上、もう一度お申込ください。(広告付きメールはスパムメールと判断されて返信が届かない場合がありますのでご注意ください。) | 参加締切 | 定員超過の場合に限り、満員御礼の告知を本Webページに掲載します。 | 懇親会 | 予約は取りません。有志で一杯やりましょう。会費2000円。基本(笑)、並寿司+ビール+アラ煮です。学生、求職中(自己申請)および発表者(予算に余裕がある時に限る)は1000円引きとしています。 | 参加キャンセル方法 | 案内メールにあるキャンセル受付アドレスにご連絡ください。 | テーマ | OpenStreetMap?はじめの一歩(仮)20分 |
---|
発表者 | 河合 |
---|
概要 | みんなで名古屋の地図を作ろう!簡単なGPSロガーの使い方,トラックレコードのアップロード→地図の作成まで.ほんのさわりの部分だけになりますが,簡単な紹介をおこないます. |
---|
テーマ | 『PHP逆引きレシピ』の紹介 20分 |
---|
発表者 | Kenjiさん |
---|
概要 | FLOSSS発と言っても過言ではないPHPの逆引き本『PHP逆引きレシピ』について簡単に紹介します。 |
---|
テーマ | Ruby on Railsのホスティングサービス「herok」(仮)20分 |
---|
発表者 | 片桐さん |
---|
概要 | TBA |
---|
テーマ | 仮想化技術「OpenVZ」(仮)20分 |
---|
発表者 | 中垣さん |
---|
概要 | ・OpenVZとは? ・OpenVZのインストール ・Webサイトの構築 ・ネットワーク設定の永続化 |
---|
テーマ | 中小規模のApacheサーバの立て方(仮)10分 |
---|
発表者 | 宮内さん |
---|
概要 |
|
---|
LTネタ大募集中 コメント一覧 - 概要の記入ありがとうございます>中垣さん -- katzkawai 2009-06-24 (水) 10:29:38
- OpneVZなら仮想関連でEucalyptus紹介しましょうか -- Nori? 2009-06-25 (木) 06:46:40
- Noriさん見落としてたorz 5〜10分でOKでお願いできますか? -- katzkawai 2009-06-25 (木) 15:03:24
- あ埋まってるならまた今度お願いします。今ならhttp://builder.japan.zdnet.com/sp/09-personal-cloud/こんな記事ありますし -- Nori? 2009-06-26 (金) 02:46:28
- では,9月以降にぜひお願いしますね.↑もすごく面白そうですね -- katzkawai 2009-06-26 (金) 05:55:28
- Eucalyptusは、OpenVZとは無関係の競合ソリューションという理解であってますか? -- nakaken 2009-06-26 (金) 22:20:41
- ところで、いわゆるe-mobileなどの通信器具を持っていないのですが、当日有線/無線でインターネットに接続することは可能ですか? -- nakaken 2009-06-26 (金) 22:22:19
- ご自分のPCでしょうか,それとも持ち込み? -- katzkawai 2009-06-27 (土) 11:17:23
- 有線なら準備できます -- katzkawai 2009-06-27 (土) 11:18:02
- ありがとうございます。自分のPCを持ち込みます。 -- nakaken 2009-06-27 (土) 12:11:01
- ネタでリナスのふるさとへ行ってきました。というのをやろうかと思ったけど。結構発表おおいので、また後の回で。^^;; -- ktamura 2009-07-06 (月) 19:01:06
- pokenもってる人は、もってきてくださいね。 -- ktamura 2009-07-06 (月) 19:02:09
- Poken所持の人,増えてきましたねw -- katzkawai 2009-07-09 (木) 15:52:28
- 誰も興味ないとは思いますがとりあえず発表で使った資料を添付しました。 -- eitoball 2009-07-12 (日) 23:47:27
- いや,反響大きかったですよ.longkey1 さんのblog等をぜひお読みください -- katzkawai 2009-07-13 (月) 13:24:32
|
|