勉強会‎ > ‎

第29回FLOSS桜山勉強会

当日の飛び入り参加も含め、25名超のみなさんにご参加いただき,無事終了いたしました.

OSC2009 Nagoyaのふりかえり & Software Freedom Day を名古屋で祝う会 (第29回FLOSS桜山勉強会) 

OSC2009 Nagoya スタッフのみなさん,地元コミュニティ のみなさん,そしてセミナー担当の講師の方々, カンファレンス開催にあたりましては,本当にお世話に なりました.心より御礼申し上げます.

さて,表題にあります

  • OSC2009 Nagoyaのふりかえり

および

を9月19日(土)午後に開催したいと思います.

そして、せっかく集まる機会ですので,コミュニティ合同の 勉強会をおこないませんか。

  • Nagoya Godo Benkyokai (名古屋合同勉強会)

ただし、正式なプログラムはつくりません。かわりに、 時間の余裕がある限り、1人10分〜20分のライトニング トークス(LT)を続けるというのはいかがでしょう.

OSCでしゃべり足らなかったこと,来年のOSCでやりたいこと, 近い将来のイベント告知,コミュニティ結成のアナウンス,等々、 話の内容は問いません :)

開催概要および参加フォームを,以下のイベント登録サイト にまとめましたのでご確認ください.

http://atnd.org/events/1426

では,みなさま奮ってご参加いただけますよう、お願い 申し上げます。

都合でOSC名古屋に参加できなかった方々のエントリーも大歓迎です!

LTネタ大募集中 

  • RIAについて(terurou)
    • そもそもRIAとは何か?とか現状のRIA技術のまとめとか
    • たぶん15分超える
  • フレームワーク大集合リベンジ
    • Perlのフレームワーク(仮)(issmさん)
  • 医療向け本格的なOSSプロジェクト -ア・ラ・カルト- (KSawada)
  • ExtJSの紹介,野村さん
    • JSフレームワークであるExtJSの紹介(30分程度)
    • 他のJSフレームワークや、Flex等々の違いを少し説明したいと思います。
    • 具体的にどのような現場に使えるかなどを紹介します。
    • 9月末に名古屋で勉強会が開催されるのでその告知もします。
  • PHPカンファレンス2009の報告(longkey1)
    • 9月4,5日に行われたPHPカンファレンス2009の様子をざっくりと報告します

コメント一覧 

  • 9/18(金曜日)を開催日の第1候補としましょうか -- katzkawai 2009-08-29 (土) 18:48:46
  • ある事情で9/19(土)という選択肢も -- katzkawai 2009-08-30 (日) 18:03:18
  • 9/18は夜中ちょっと過ぎまで飲めればいいな。SFDを祝うために -- katzkawai 2009-08-30 (日) 20:44:38
  • 9/19に決定しました. -- katzkawai 2009-09-01 (火) 15:01:47
  • 旅行に行く予定を入れてしまった為に今回は残念ながら不参加です。 -- ichiki? 2009-09-02 (水) 23:11:14
  • あ、すでにExtJSの紹介が入っていますね -- prographica? 2009-09-14 (月) 11:18:53
  • 早速の記載ありがとうございます.Wikiはどうぞご自由に変更ください -- katzkawai 2009-09-14 (月) 16:46:46
  • OSMネタで少々LTします。5分あれば充分です -- Tom? 2009-09-19 (土) 10:18:02
Comments