第7回FLOSS桜山勉強会 †勉強会は無事終了いたしました。参加者は14名(懇親会参加9名)でした。 演者のみなさん、参加者のみなさん、どうもお疲れさまでした。 第7回FLOSS桜山勉強会 概要 |
---|
日時 | 2007/11/28(水)19:00 - 21:00 開始時間厳守でいきます:p | 場所 | 名古屋市立大学 山の畑キャンパス 経済学部棟1階会議室 (棟内配置図) | 定員 | 25名 初心者歓迎 | 参加費 | 無料 | 参加方法 | 「FLOSS勉強会参加」という件名で、flossstudy [at] kklab.info ([at]の部分を@にお直しください)宛に氏名・所属名(オプション)を明記し、メールでお願いします。 | 受付次第、案内メールを自動返信いたします。24時間以内に返信がない場合は送信先アドレスを再確認の上、もう一度お申込ください。(広告付きメールはスパムメールと判断されて返信が届かない場合がありますのでご注意ください。) | 参加締切 | 勉強会は当日午後0時。ただし、定員に達し次第締め切ります。 | 懇親会 | 予約は取りません。有志で一杯やりましょう。 | 参加キャンセル方法 | 案内メールにあるキャンセル受付アドレスにご連絡ください。 | 地図 | マピオンナビ 徒歩ルートをご参考にしてください。 |
| は じめてこられる方は市大東門からこられる方法が確実だと思います。東門から大学構内に入られる場合は、市大案内看板&美よし(定食屋)さんの前(昭和税務 署交差点)で左折します。曲がった直後に日本高速印刷さん、昭和区税務署が見えるはずです。なお、上の徒歩ルートは、昭和税務署交差点を過ぎて、双龍苑さ ん(ラーメン)で左折し、北門から構内に入る経路を示しています。 | テーマ | FLOSSの経済Part2(30分) |
---|
講師 | 河合@FLOSSS世話人 | 概要 | FLOSSのビジネスモデル、FLOSS振興における政府の役割などについて簡単にまとめます。 | テーマ | XOOPS Cube(60分) |
---|
講師 | 早川@XOOPS Cube東海 | 概要 | XOOPS CubeとXOOPSの違いについて。なぜそうなったのか。XOOPS Cube の目指すところとは~愛の国ガンダーラ:-P | テーマ | LifeHacks?〜生活を便利にしよう!〜(30分) |
---|
講師 | 富永@FLOSS桜山 | 概要 | 明日から使える(?)生活を便利にする(かもしれない)コツを紹介します。あわせてGTD・LifeHack?・内部統制の関係も軽く触れる予定です。 | テーマ | CodeIgniter is right for you if... |
---|
講師 | Kenji@CodeIgniter Users Group in Japan | 概要 | 高速軽量PHPフレームワークCodeIgniterがどんな人に向いているフレームワークなのか簡単に紹介します。 |
|
|